ページのイメージ
WEB開発 2019/05/09

ITソリューション課 合宿をしました

  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

エンジニアの山下です。先日、僕の所属するITソリューション課(エンジニアのいる課になります)は、合宿を行いました。合宿と言っても、お子さんのいるメンバーも多いため、1日社外の会議室を借りての開催でしたが(果たして、合宿と呼んでいいのかは謎ですが・・・)、多くのことを学ぶ機会になりましたので、ブログにまとめたいと思います。

今回の合宿の目的

今回の合宿の目的は以下の通りです。

エンジニアの価値を共有し、自身のスキルや知識を棚卸する。

各々が将来に向けてキャリアプランを描き、会社や社会にどのように貢献するかを考える。

普段、業務を行なっていると、今、目の前にあるタスクをこなすことに一杯一杯になってしまい、メンバー同士での知識の共有や、コミュニケーションを取る時間がなかったり、チームとしての目的を見失いがちになるということがあると思います。自分自身も、3年目となり、一通りの仕事を覚えてしまい、与えられたタスクをこなすだけという仕事の仕方をしていた節があります。今回の合宿では、ITソリューション課のメンバー全員が時間を作り、話し合い、知識を共有する場を作ることとなりました。

 

1. 振り返り

まず1番始めに、各チームごとで第一四半期に取り組んだことを振り返りました。ITソリューション課では、womo、イエタテ、open-wifi、SP案件という主に4つの担当に別れて開発を進めています。ただ、案件ごとに何を行なっているのか、どのような課題があるのかということは課内でも詳しいことは把握していませんでした。

例えば、Womoでは、人気の検索ワードを取得して、それを元に特集記事を作ることにより検索からの流入を増やすという施策を行なっていたりイエタテでは、施工事例などのスマホでの検索機能のUIを変えることで、CVが増えたとのこと。

 

実際の画面は下記URLを参照してみてください!

womoランチ特集

イエタテの施工事例のフォーム

2. Webの品質チェック勉強会

Webの流れは、非常に早いもので、2~3年前のスタンダードが、別のものに置き換わるということは良くあります。Web開発をしていると、自分の保有している知識が古びれてしまっているということもありますし、抜け落ちている知識というのもあります。今回は弊社のテクニカルスペシャリスト松永さんによるWEBの品質についての講義?が行われました。

 自分としては、ユーザーが写真をアップロードや登録する場合、EXIF情報や位置情報といったプライバシーに関わる情報を削除するということや、Webサイトのスピードを向上させるために、Webサーバーの設定で、HTMLをgzip圧縮(Apacheのmod_deflateでコンテンツを圧縮してサイトを高速化する方法)するなど、新たな知識をインプットすることができました。

3. 「しずおかオンライン」におけるエンジニアについて再考

最後は、エンジニアメンバーで自分のやりたいことや、明日から取り組みたいことなど議論し、発表し合いました。普段業務についてや、システムについての話ばかりしていたので、メンバーそれぞれが、「何をしたいのか?」という話を聞いたり、「しずおかオンラインで取り組みたいこと」などを共有しあうことで、もう一度、目先のタスクをこなすことではなく視点を広げ、しずおかオンラインのエンジニアとして、地域にどのような価値を生み出すことができるのかということを考えることができました。

こういうサービスあったらいいよね!ということで考えたサービスを発表したりもしました。

最後に

しずおかオンラインの大切にしている価値観として、「どうやるかの前に何故やるか」というものがあります。

普段エンジニアとして働いていると、どうしてもシステムを作ることが目的になってしまい、システムを作ることの先を見失いがちです。エンジニアとして価値のあるシステムを作ることはもちろん、静岡で働くエンジニアだからこそ、提供できるものがある気がします。日々、業務に追われている時にこそ、時間を作り、チームのメンバーと議論したり、自分たちがやってきたことの振り返りを行ったりして、今後どのようにあるべきか考えることは大切ですし、今後もこのような機会をチームで作ることができればと感じました。


しずおかオンライン中途採用社員も、積極募集中!
しずおかオンラインののスタッフとして、地域の魅力を伝える仕事です。
くわしくはこちら!

※「イエタテ」は2023年4月より㈱くふう住まいにて運営しています

Category

Ranking