子育てとの両立に奮闘しながら自分らしく働く

しずおかオンラインには、子育てと仕事を両立して活躍する“ママ社員”が多く在籍しています。
今回は、専門知識を活かして活躍するママエンジニア×マネージャーの3名に、家庭と仕事の両立、ママへのサポート体制、これからの目標などを語ってもらいました。

この3人が話します

ITソリューション課/
山口 香織

2010年12月入社。9時〜17時勤務。大学1年生、高校1年生の娘さんを持つ二児のママ。子育ても少し落ち着いてきて仕事に専念できるようになったところ。システムエンジニアとして、web「イエタテ」をメインに担当。

Webクリエイティブ課/
山下 彩友子

2018年4月入社。9時〜16時勤務。2歳の息子さんを持つママ。昨年末、旦那さんの転勤に伴い静岡へ。前職はSEだったが、フロントやデザインに興味があり、しずおかオンラインにはフロントエンドエンジニアとして入社。

クリエイティブデザイン部/
高山 靖健

2011年11月入社。5歳の娘さんを持つパパ。部下からの信頼も厚く、頼れる存在。クリエイティブデザイン部のゼネラルマネージャーとして、制作チームが関わる仕事の進捗管理やフォロー等を行いチームを牽引している。

時間を有効活用しながら、子育てとの両立を目指す

子育てをしながら、仕事も前向きに取り組んでいるお二人。限られた時間内で働くというのは大変だと思いますが、家庭とどのようにバランスを取っていますか?

私は毎朝5時に起きて、夕飯の支度や掃除などの家事をなるべく朝やるようにしています。帰ってきてからやるのは大変なので。そのリズムにしてから、仕事にも集中できるようになりました。旦那さんも家事をしてくれるので、助かっていますね。お姑さんにも、これまで本当に助けてもらってきました。共働きの場合、家族の理解や協力は本当に大事!

山口さん、朝からすご〜い…。私はまだ子供が小さいので、毎朝バタバタ。保育園の送りは旦那さんがやってくれるので助かっていますが、今は子育てに追われちゃってますね。息子は保育園に入ったばかりで、体調を崩すことも多くて。ちょうど今週も保育園をお休みすることになり、なかなか出社ができませんでした…。

山下さんは、ここのところかなり大変そうでしたよね。周りのメンバーも心配していました。そんな中でも二人が限られた時間で成果をあげていて、こちらも見習わなきゃなぁと思っています!僕らは時間に制限がない分、気付かぬうちにだらだらと仕事をしてしまいがちなんですが、働くお母さん達は時間に限りがあるから、何とかそこまでにやろうって、短い時間でもパワーを発揮している印象です。

“時間配分”は確かに気を付けていますね。「自分はこの仕事のどの部分をやればいいのか」「この仕事に何時間かけるか」、一日ごとに目標や段取りを細かく設定しています。部署内で数年前から使っている「レッドマイン」もそのひとつ。誰が何をやるかタスク管理したり、進捗や達成状況を把握したりと、効率よく仕事に取り組めますね。これを使うようになってから、退社時間までにタスクをクリアできるよう、意識するようになりました!

私も子育て前より仕事への取り組み方を考えるようになりましたね。子供がいると不測の事態が起こることが多いので。自分が突発的に仕事から離れても大丈夫なように、データの管理やこまめな“報・連・相”を意識しながら、日々仕事に臨んでいます!

ママでも働きやすい環境と制度づくりに向けて

前職は男性が多い職場だったのですが、しずおかオンラインは女性がとても多く、他部署も含めるとたくさんの働くママがいますよね。頑張っているのは自分だけじゃない、って思うと心強いです。ランチ会などママ同士での交流もあるので、情報共有できるのも嬉しい。

状況を理解してくれる人が多いのはありがたいよね。私はちょうど昨年が娘の受験で、親としてサポートすることも多く大変な時期だったんです。月に1回の面談で、高山さんにそういった家庭状況の話をしたら、とても親身になってくれて。一時的に勤務時間を16時までに調整してくれたんですよ。そのおかげで、家庭とのバランスをとりながらやってこれました。

そういう柔軟な対応、助かりますね! しずおかオンラインは、子供の病気など理由がある欠勤は人事評価に響かない、というのもママに理解がある会社だなって思いました。前職にはそのような制度がなかったので。1時間単位で有給が取れる「時間有給」も、急な遅刻や早退が多い立場としては、魅力的ですね。

時間有給はここ数年で導入されたんだよね。管理課に二人と同じような働くママがいるのも大きいのかも。僕は、時短勤務の条件の幅を広げられたらいいなと思っています。今は時短勤務の対象は、未就学児のお子さんがいる場合のみ。子供が小学生にあがると、時間を短くすることはもちろん、出勤時間を早めて早く帰る、とかもできなくなってしまうわけですよね。今未就学児のお子さんを持つママはいずれその壁に当たるんだと思うと、今から対策できたらいいなって。

確かに小学校に上がったから楽になる、ということはないですからね…。どうしても預け先がない場合、子供と一緒に来社できるような体制が整うとママはきっと助かりますよね。

現状では、お子さんを連れて来た場合、お母さん本人や同じ部署の上司は、周囲への影響をどうしても気にしてしまいますよね。例えば、会社の一角にキッズスペースを作ってそばで仕事ができるようにするとか、体制が整えばいいのかも。いずれも “制度ありき”ではなく、問題に直面した社員の声を聞いて、その都度試してみて、良いものを制度化していけたらいいですよね。

業務の幅を広げ、キャリアアップを目指す

私は子供が成長して、昔に比べ仕事に専念できるようになったので、今は仕事がすごく楽しいです。これまで両立が大変で辞めたいなって思う瞬間もあったけど、頑張って続けてきてよかった!って本当に思います。みなさんにサポートしてもらった分、恩返ししていきたいですね。

私は入社したばかりで、子どももまだ手がかかるので…。しばらくは周りのみなさんのお世話になると思いますが、与えられた仕事と役割の中でやるべきことをやって成果を出していきたいですね。気がかりなのは、自分が急に休むことになって周囲の方たちに迷惑がかかること。みなさん優しいので、嫌な顔せず対応してくれるのですが。Webの仕事って突発的な案件が多いので、もう少しスケジュールに余裕があれば、たとえ休んでももう少し自分で管理して解決できることが増えるのになって思ったりはします。

なるほど。お子さんの小さい山下さんには、もう少しゆとりのあるスケジュールの案件をお願いしたほうがよさそうだね。僕ら側でも調整していきます。やっぱり、能力のある人達が働きにくくなってしまうことで本来のパフォーマンスを発揮できなくなってしまうのが一番もったいないので。みんなで協力しながら、柔軟に対応していきたいなとは思います。二人はこれから挑戦してみたい仕事とかある?

私は、社内の業務が効率化できるようなシステムを作って、会社全体の利益に貢献したいですね。欲を言えば、それを商品化して社外に提供し、会社の収益になったら嬉しいなぁ。

私は段階を経てキャリアを広げていきたいですね。今はマークアップが楽しいので、いずれは一人で大きな仕事をしてみたいです。元SEなので、プログラムも再度勉強しながらやっていきたい!

山下さんにお願いしたい仕事、さっそくあるよ〜(笑)。本人のモチベーションと現実的な状況、いろいろ変化していくと思うので。その都度しっかり話を聞きながら、二人にはぜひ責任のある仕事をどんどんやってもらって、活躍してほしいですね!

しずおかオンラインでは、一緒に働く仲間を募集しております!

自ら仕事を創造し、メディアを通して地域を盛り上げたい方をお待ちしております

募集要項を詳しく見る