ページのイメージ
デザイン 2019/04/16

デザインするときに心がけていること

  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

デザイン課のかるべです。

主にグラフィックデザインの制作をしています。

 

今回は制作において、個人的に作る時に心がけている

文字の組み方についてご紹介していこうと思います!


文章として読んでほしい部分と、タイトルや見出しとして見せたい部分で

文字の組み方や選び方を意識して変えています。

 

(読ませたい部分=本文やキャプションなど)

整頓し、統一感を持たせて読みやすくしたい部分です。

書体・大きさ・太さ・行間・文字間・色にルールを作り、

同じルールを当てはめます。

 

(見せたい部分=キャッチやタイトルなど

無意識に目が誘導されるようにしたい部分です。

読ませたい部分と真逆です。ここは読ませたい部分のルールを無視し、

オリジナリティーを持たせることが効果的になる場合があります。

どこまでルールと離していくかは、全体の統一感を重視するか、

部分的に目立つことを重視するかの比重によります。

 

読ませたい部分に統一感があるほど、見せたい部分がルールから離れた時に

効果が大きく目立ちやすくなります!

 

強調する際にすることは、

・  色を変える

・  文字を太くする、逆に細くする

・  文字を大きくする

・  書体を変える

・  周囲に余白をとる

・  文字間を開くor 詰める

・  影をつける

・  文字に縁をつける

・  背景に色を置く

・  文字を囲む

etc…  

これらの中から抜粋し、効果的な組み合わせになるよう模索します。

しかし、

Bのように要素を詰め込みすぎると逆に読みづらくなってしまうので

加工のしすぎ注意です!

 

お手本として、自分の好きな雑誌や広告のデザインが

どんなレイアウトになっているかを見るとすごく勉強になります。

 

制作の中で、日々素敵なデザインでの情報発信を目指し

試行錯誤を繰り返しています。

4月25日(木)発行の、womo5月号のカレー特集のデザインにも携わっています。

食べると笑顔になれる素敵なカレーが盛りだくさんなので、

ぜひご覧になっていただけると嬉しいです!!

 

 


しずおかオンライン中途採用社員も、積極募集中!
しずおかオンラインののスタッフとして、地域の魅力を伝える仕事です。
くわしくはこちら!

※「イエタテ」は2023年4月より㈱くふう住まいにて運営しています

Category

Ranking